レスポンシブWebデザインとは?メリットとデメリット
最近では、多くの人がパソコンよりも
外出先や自宅でスマホやタブレット端末で
WEB検索をする事が増えています。
そこで、近年WEBサイト運営者の間で
話題になっているのがレスポンシブデザインです。
スマホでパソコンと同じようなページを見ると
なるとサイトの横幅は広いし、記事を探したい時にも
いちいち拡大しないと見えなかったりします。
そこで、スマホ利用者向けに見やすいデザインを
作ろうという事で採用されているのがレスポンシブデザインです。
そもそも、レスポンシブデザインとはなんなのか?
レスポンシブデザインはパソコン、スマホ、タブレットなどの
それぞれの画面に最適なデザインが一つのWEBページのみで
表示されるようになるデザインです。
それぞれのブラウザのサイズに合わせて
複数のサイトを作る必要がないので運営者側は楽ですし、
同じ文章が複数のページに存在することがなくなるので
検索エンジンからもレスポンシブデザインへの移行は推奨されてます。
HTMLページとそれぞれの端末用のCSSを
用意するだけでレスポンシブデザインにすることができてしまいます。
以前はパソコン用のサイトとは別に違うURLで
携帯用のサイトを作成するというのが通常のパターンで
制作の現場でも依頼が多くありました。
レスポンシブデザインのメリットとデメリット
・従来よりも修正作業が楽になった
1つのHTMLページに対してCSSで
レスポンシブデザインにするので画像の設置や
テキストの編集は短時間で行うことが可能です。
・同一コンテンツの存在をなくせる
スマホ用のサイトとPC用のサイトを作成する
ことが多かった頃は同一のコンテンツが存在していました。
レスポンシブにすることでグーグルの
クローラーもサイトのコンテンツを正確に
認識してくれますし、シンプルで分かりやすいサイトの構造になります。
・デメリット
作成時間が増えて費用が増加する
各ブラウザのサイズにあったレイアウトを
CSSで用意することをはじめサイト作成後の
チェックも項目も増えます。
そのため、制作会社などに依頼した際は費用が膨大になるケースも。
ですが、メンテナンスの楽さを考えると
レスポンシブデザインを取り入れる方がいいでしょう。
無料のレスポンシブデザインテンプレートを使用してみる
WEB上には無料でダウンロード可能な
レスポンシブデザインテンプレートがたくさん配布されています。
まずは、そちらを使ってみるのもいいでしょう。